植物にまつわる栽培・管理方法、雑談など5(2)ちゃんのスレッドをまとめています。 時々動物ネタもあり。

    大阪

    website_news
    【大阪】御堂筋の「ど根性スイカ」あす一般公開、市役所で展示 「弱っていますので手を触れることないようにお願いします」/大阪市 [靄々★] https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1697533185/
    1: 靄々 ★ 2023/10/17(火) 17:59:45.69 ID:uftXMGHa9
    御堂筋で育った「ど根性スイカ」あす一般公開 大阪市役所で展示 「スイカはかなり弱っていますので手を触れることないようにお願いします」と大阪市

    大阪市は、大阪の“メインストリート”御堂筋の中央分離帯で育ったスイカを、あす(18日)市役所で展示すると発表しました。

    展示は18日の午前9時から午後5時までで、市役所1階の正面玄関ホールで行われます。

    また、今後については、10月20日から29日まで鶴見区の鶴見緑地内「咲くやこの花館 乾燥地植物室」で展示する予定だということです。

    16日の植え替え作業
    no title


    大阪都心の御堂筋・中央分離帯で実がなっているのが見つかり、「ど根性スイカ」として注目されたスイカ。

    撮影しようと人が集まって事故になることなどを避けるため、大阪市は安全な場所に植え替えるとして、16日、根ごと掘り出す作業を行いました。

    市役所での展示に際して、市では「スイカはかなり弱っていますので、手を触れることなどないようお願いします」と注意を呼び掛けています。

    「“奇跡に近い”スイカ」と専門家

    見つかったスイカは直径約10センチでソフトボールほどの大きさで、小ぶりですが、スイカの品種改良・開発を行う大和農園・東本寿克さんは、交通量の多い道路の分離帯で育つスイカについて、「見たことないですよ、ほんとに。これはすごいですよ。誰かがこの場所に種を吐いたか、鳥がついばんで、たまたまここにフンをして、種が育ったのが原因かな」と話します。

    東本さんによると、たまたま落ちた種から芽が出るのも珍しいことですが、実がつくのは「奇跡に近い」と話します。

    ※以下略、全文は画像がソースからご覧ください。

    yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9c0567058c837308a9c16a55de80c97f27e1377f
    10/17(火) 16:23配信 関西テレビ


    関連スレ
    【大阪】御堂筋の中央分離帯にスイカが実る [ばーど★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697106610/

    【大阪】御堂筋の中央分離帯で実った「スイカ」 プランターに入れられ歩道へ…大阪市「通行人が見に行くと危険」 [ばーど★]
    http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697420674/

    にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
    にほんブログ村
    関連記事:
    市道分離帯に無許可バナナ 久留米市、伐採求める

    【【大阪】御堂筋の「ど根性スイカ」あす一般公開、市役所で展示 「弱っていますので手を触れることないようにお願いします」/大阪市】の続きを読む

    ichou_namiki
    【大阪】維新の足元で進む「木を切る改革」 1万本伐採計画に住民猛反発 [七波羅探題★] https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1676160498/
    1: 七波羅探題 ★ 2023/02/12(日) 09:08:18.38 ID:vG5ba8ti9
    毎日新聞2023/2/12 08:30
    https://mainichi.jp/articles/20230209/k00/00m/040/247000c

    それは、突然の通告だった。閑静な住宅街の駅前通りにあるイチョウ並木(計20本)の幹にテープで留められた1枚の白い紙。「この木は撤去を予定しています」と記されていた。予定はわずか2週間後。張り紙で初めて伐採を知らされた住民女性(34)は「なんで急に……」と困惑するばかりだった。

    イチョウ並木は、女性が暮らすマンション(大阪市東住吉区)近くにある。秋になると鮮やかな黄色に染まり、毎年楽しみにしていた。撤去を予告してきたのは、木を管理する市だ。電柱や電線、道路標識の妨げになることが理由という。だが、女性の目にはそれほど邪魔には見えない。市に撤回を求めたものの、年の瀬にイチョウは根元から切り倒された。

    市が街路樹の撤去を始めたのは2022年夏から。さらに大阪城公園など各地の公園樹を含めて計約1万本を24年度にかけて撤去するとしている。だが、これに住民が反発。地域政党「大阪維新の会」の市長の下で進む事業であることから、SNS(ネット交流サービス)上では維新の「身を切る改革」になぞらえて「木を切る改革」と批判されている。

    市は地域の安全を考えたものだと強調する。それなのに住民の不満は高まっている。この「ズレ」は何なのか。その正体を追い掛けた。

    ■政令市で4番目、意外に多い樹木数
    緑地が少なく「コンクリートジャングル」とも呼ばれる大阪市だが、木の数は意外と多い。全国20政令市で面積は4番目に狭いのに、街路樹(高木)の数は上から4番目の約11万本に上る。

    ※以下会員記事

    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    関連記事:
    「憤りしかない。民主主義がない」 神田警察通りのイチョウ並木伐採 抗議の中、千代田区が工事着手 (4/25)【東京新聞】
    街路樹に銀杏チョイスした奴 【【大阪】維新の足元で進む「木を切る改革」 1万本伐採計画に住民猛反発】の続きを読む

    syokujyu_syokurin
    【社会】誰が植えたか「勝手植え」 公園に管理外の植物が… 撤去のため1年間で98件に税金を投入 子供たちがけがをする恐れも [朝一から閉店までφ★] https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1670926517/
    1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/12/13(火) 19:15:17.63 ID:5V71XNgn9
    誰が植えたか「勝手植え」 公園に管理外の植物が… 撤去のため1年間で98件に税金を投入 子供たちがけがをする恐れも “良かれと思って”が法律違反に

    2022年12月09日

     主に沖縄や九州南部の暖かい地域で自生する、ヤシに似た葉を持つ「ソテツ」。なぜか、大阪市内の公園に生えていました。
     誰かが勝手に植物を植える「勝手植え」が、今、市内各地の公園で問題になっています。




    ■誰かが草や木を「勝手植え」

    【記者リポート】
    「午前9時40分です。重機を乗せた大阪市の車が公園に入っていきます」


     12月9日、大阪・東淀川区の菅原北公園に現れたショベルカー。
     規制線が張られて物々しい雰囲気が漂う中、作業員が撤去を始めたのは、市の許可を得ず、いわゆる「勝手植え」された植物です。


     12月8日、撤去される前の公園を取材しました。

    【記者リポート】
    「このナンテンの木も誰かが無断で勝手に植えたもので、市が管理する植物ではないため、撤去の対象となります」


     公園の一角に、異様な雰囲気を醸し出す植物。まるでガーデニングのように草木が生い茂る場所もあります。
     公園の管理者が確認したところ、これらは全て誰かが無断で植えた「勝手植え」でした。



    【十三公園事務所 園山美早紀所長】
    「公園が殺風景だから少しでも緑を増やしてあげようと思って、良かれと思って植えてくださった方もいるし、おうちで植木やプランターに植えていて、それがどんどん大きくなっちゃって。育てきれないから、捨てるに忍びないから植えとこうという方もいる」


     緑が増え、公園の環境が良くなるようにも思えますが、実はこの行為は、法律違反にあたります。
     市が管理する公園に許可なく植物を植えると、都市公園法違反で、懲役6カ月以下、または30万円以下の罰金となることがあるのです。


    【利用者は…】
    「公園は安全に遊ばせやすい場所なので、そこに緑があるのはいいなって」
    「知らない人の方が多いんじゃないんですか?長いことここに住んではる方で、ちょっとぐらいやったら…みたいにやってはるのかなって思ったりしましたけど」


     「勝手植え」について、大阪市は全体の状況をつかんでいないものの、昨年度、市内の公園で税金を使って撤去した「勝手植え」は98件に上りました。


     十三公園管理事務所は、何よりも、利用者の安全面への影響を懸念します。

    【十三公園事務所 園山所長】
    「この木(ソテツ)自体は先っぽがとがっていることもあって、子供たちが走り回って目を突いてもいけないし…植物によっては毒もあったり、そういった樹種もありますので、やはりルールにのっとってやっていただきたいなと思います」


     12月9日、葉先がとがったソテツから、撤去作業が始まりました。

    【記者リポート】
    「葉が切り落とされた幹の部分に、今、重機のスコップが入っていきます。かなり根が深いのでしょうか、何度も重機で掘っているんですが、びくともしません」


     ソテツと格闘すること10分。ようやく、地中深くまで張っていた根が顔を出しました。


     その後、高さ4メートルほどの樹木も、チェーンソーや重機で伐採されます。撤去された植物を見ると…

    【記者リポート】
    「こちら、今抜かれたハランとナンテンなんですが、ここをご覧ください。底に鉢がみえています。自宅で育てられていたものを誰かが置いたとみられます」


     “陶器の鉢”ごと土に植えられていたのです。大阪市によると、鉢ごと勝手に土に埋めるケースは多いということです。


     作業開始からおよそ1時間半。「勝手植え」が撤去され、公園は本来の姿に戻りました。

    【十三公園事務所 園山所長】
    「だいぶすっきりしたかと思います。せっかく命ある植物なので、伐採というのはかわいそうだなと個人的には思いますけれど、必要な場所に必要な樹木を植えておりますので、勝手に許可なく植えるのはやめていただきたいです」




    ■どうしてだめ?「勝手植え」
    https://www.ktv.jp/news/feature/221209-3/

    にほんブログ村 花・園芸ブログへ
    にほんブログ村
    関連記事:
    【落とし物】うちの庭に植えた覚えのない 南洋植物みたいなのが巨大化してて怖い!
    ヒヨドリが運んで来た縁起物が今年も実りそうだ 【【社会】誰が植えたか「勝手植え」 公園に管理外の植物が… 撤去のため1年間で98件に税金を投入 子供たちがけがをする恐れも】の続きを読む

    website_news
    【大阪】美しく咲いていた遊歩道の花が踏み潰される「マナーを守らない人は花火観なくていい」「育てた人の気持ちを」 [七波羅探題★] https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1662418341/
    1: 七波羅探題 ★ 2022/09/06(火) 07:52:21.24 ID:aUPO8MuC9
    美しく咲いていた遊歩道の花が踏み潰され…3年ぶりの花火大会での悲しい裏側 「マナーを守らない人は花火観なくていい!」「育てた人の気持ちを」
    まいどなニュース2022.09.06(Tue)
    https://maidonanews.jp/article/14711207

    2022年の夏は、多くの地域で3年ぶりに夏祭りや花火大会が開催されました。多くの人がイベントを楽しめた一方、マナー違反による悲しい出来事も起こっているようです。「なにわ淀川花火大会」の開催地、大阪市淀川区が運用するツイッターアカウント(@yume_yodogawa)が、観覧者に踏み荒らされてしまった花壇の写真を投稿。このような事態が発生した状況などをたずねました。

    「3年ぶりに夜空に咲いた大輪に心躍りましたね。でも残念なことに、地域の方が大切に育てられた花を台無しにしてしまう状況もありました……。打ちあがる花火の下、誰もが幸せな気持ちになれるように観覧マナーを守っていただきますようお願いします」。

    一緒に投稿された写真には、花壇の上で折られ、踏まれて、ぺちゃんこになっているヒマワリやオリヅルランなどの植物。「花をとらないでください 十三公園事務所」と書かれた立札も地面に倒れていました。

    写真を見た人からは「こんなことまでして花火を見て心が痛まないのか!? 草花がかわいそう…」「植物にも命がありますし、育てていらっしゃった方々のお気持ちを思うと悲しくなりました」「花火がどんだけ綺麗でも、見る奴の心が汚すぎる。ほんと、こんなことしたヤツにバチが当たることを祈る」など、怒りと悲しみの声が多数寄せられていました。

    地元の人も、「悲しすぎ あの辺きれいにしていたのに」「見に来てくれるのはありがたいけど、マナーは守ってほしい。大量のゴミはボランティアの方々がひと晩で綺麗にしてくれてるんですよ。できないなら全席有料にして、主催者が『見る人を選ぶ』くらいにしないと」など、残念に思ったり、憤ったりしています。

    また、「ツイートしたところで、当の本人がここを見てなければまったく意味のないことでないかと。人があふれかえることは予想できたはず!ロープや柵などもっと対策をすべきだっと思いますね。自分さえよければいい。やった本人が悪いことに違いはないですが・・・」「マナーを守らない人は花火観なくていい! 花火の主催者もこう言うことのないよう注意喚起するべきだ!」などの意見を述べた人もいました。

    「住民が種から育てた草花だったのに」
    投稿した大阪市淀川区役所の政策企画課の広報担当者が、花壇が荒らされた詳しい状況、対策ができなかった理由などについて語ってくれました。

    ――写真に「十三公園事務所」と書かれた立札が写っているのですが、花壇の場所があったのは?

    「こちらは大阪市建設局の十三公園事務所が管理している遊歩道の花壇です。花火大会の会場の淀川河川敷に向かう道路にあり、当日は大変人通りが多い場所でした」

    ――投稿には「地域の方が大切に育てられた花」とありましたが、近隣住民も花壇の世話をしているのですか。

    「大阪市の建設局が緑化を推進するために、『花壇づくり支援事業』として緑化ボランティアなどの地域団体や人に花壇や種を提供しています」

    ――花壇が荒らされているのはいつ、だれが、発見したんですか。

    「花火大会の翌日の朝にボランティアや有志の方が清掃活動することになっていて、淀川区役所の職員も参加しており、その時に職員が発見しました。一緒にいた住民の方は、『こんなことになっているな…』と、とても残念そうにしていました」

    ――市や区からは何か対策は可能だったのでしょうか?

    「河川敷沿いの遊歩道で、人が歩行する必要があるのでここにテープを貼ったり、立ち入り禁止区域とすることはできません。花壇については、そもそも人が侵入することを想定していないのです」

    ――荒らされてしまった花壇の修復などはどのように行われますか。

    「利用されている地域の方が修復されることになると思います」

    ――来年以降も開催予定の「なにわ淀川花火大会」について、思いは。

    「3年ぶりの復活とあって、ハメを外した方もいるのかもしれません。しかし、今後も続いて開催されるように、マナーを守ってもらえて、観覧に来られる人も、地域の人も楽しめるイベントになってほしいです」

    ※以下リンク先で

    (まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・谷町邦子)

    にほんブログ村 花・園芸ブログへ
    にほんブログ村 【【大阪】美しく咲いていた遊歩道の花が踏み潰される「マナーを守らない人は花火観なくていい」「育てた人の気持ちを」】の続きを読む

    website_news
    石像2体はがされた苔、再び生え始めた… (大阪・法善寺) [少考さん★] https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1656134267/
    1: 少考さん ★ 2022/06/25(土) 14:17:47.69 ID:pYP0M+Gw9
    ※読売新聞

    石像2体はがされた苔、再び生え始めた…被害から半年
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20220625-OYT1T50159/

    2022/06/25 13:42

    https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/06/20220625-OYT1I50081-1.jpg
    石像に再び苔が生え始めた(25日午前、大阪市中央区の法善寺で)

     大阪・ミナミの法善寺(大阪市中央区)で、「水掛不動尊」の石像2体を覆う 苔(こけ)がはがされた被害から半年となった。石像の顔に再び苔が生え始め、徐々に緑を濃くしている。

    石像は水をかけると願いがかなうとされ、こうした願掛けは戦後に始まった。いつの頃からか苔が生えるようになり、長い年月をかけて石像を覆うようになった。

    2体の顔と頭の苔がはがされているのが見つかったのは昨年12月。寺側が大阪府警に被害届を出した後、寺を訪れた男性が「みすぼらしかったので、きれいにしてあげたかった」と名乗り出た。反省した様子だったため、寺側は被害届を取り下げた。

    (略)

    ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村
    関連記事:
    大阪・ミナミの「水掛不動尊」、石像2体の「コケ」剥がされる。反省する男性「みすぼらしかったので、きれいにしてあげたかった」 【石像2体はがされた苔、再び生え始めた… (大阪・法善寺)】の続きを読む

    website_news
    大阪・ミナミの「水掛不動尊」、石像2体の「コケ」剥がされる。反省する男性「みすぼらしかったので、きれいにしてあげたかった」 [記憶たどり。★] https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1643937479/
    1: 記憶たどり。 ★ 2022/02/04(金) 10:17:59.27 ID:XUaucPA19
    https://news.livedoor.com/article/detail/21619974/

    こけに覆われた姿が特徴的な「水掛不動尊」で知られる大阪・ミナミの法善寺(大阪市中央区)で昨年12月、
    石像2体のこけの一部がはがされる被害があったことがわかった。

    石像は不動尊の両脇にある2体で、寺は12月下旬、参拝者の指摘を受け、顔と頭のこけがはがれているのを確認。
    境内の防犯カメラには、同月19日朝に何者かがひしゃくを使って石像の頭をこする様子が映っていた。

    寺が器物損壊などの容疑で大阪府警南署に被害届を出した後、同月28日夜に寺を訪れた男性が
    「みすぼらしかったので、きれいにしてあげたかった」と自らの行為を認めた。
    反省した様子だったため、寺側は被害届を取り下げた。

    石像は水をかけると願いがかなうとされ、多くの参拝客に親しまれている。神田真英副住職は
    「こけは、長い間多くの人が願いを込めて水をかけてきた証しだった。とても心を痛めている」と話した。

    頭や顔のこけがはがされた石像(3日、大阪市中央区の法善寺で)
    no title

    にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
    にほんブログ村 【大阪・ミナミの「水掛不動尊」、石像2体の「コケ」剥がされる。反省する男性「みすぼらしかったので、きれいにしてあげたかった」】の続きを読む

    このページのトップヘ