イラストや 木1
【健康】街路樹がより多く植えられている地域では住人の死亡率が低くなるという研究結果 [すらいむ★] https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1671881712/
1: すらいむ ★ 2022/12/24(土) 20:35:12.31 ID:lLpSxJoK
街路樹がより多く植えられている地域では住人の死亡率が低くなるという研究結果

 近年は「住んでいる場所の周辺環境」が寿命や健康状態に影響することが知られるようになり、自然の多い場所に住むとさまざまなメリットがあることが報告されています。
 アメリカ農務省山林局とバルセロナグローバルヘルス研究所(ISGlobal)が主導した新たな研究では、「植えられている街路樹が多い地域では住人の死亡率が低い」という結果が示されました。

 The association between tree planting and mortality: A natural experiment and cost-benefit analysis - ScienceDirect
 https://doi.org/10.1016/j.envint.2022.107609

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年12月24日 09時00分
https://gigazine.net/news/20221224-planting-trees-save-lives/

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村
関連記事:
【ナゾロジー】家の近くに「緑地」があると、脳卒中のリスクが低下すると判明!
【園芸療法】 鬱やけど観葉植物育てはじめたら気分良くなって外出出来るようになったわ
【バイオフィリア】仕事のモチベとパフォーマンスの向上を期待して、会社のデスクに観葉植物を置きたい 
3: 名無しのひみつ 2022/12/24(土) 20:58:47.74 ID:pOZ/ubHV
都市計画きっちりしたところは生活水準高そう

4: 名無しのひみつ 2022/12/24(土) 21:01:01.62 ID:jxn05WTZ
金持ちが多い地域は街路樹が多いってだけでは。

9: 名無しのひみつ 2022/12/24(土) 22:19:15.70 ID:fhPEH+mK
>>4
そういう地域の住人層は自らの健康に投資してるからな

33: 名無しのひみつ 2022/12/25(日) 11:03:34.21 ID:tl3uMrJU
森・林・山は自然の持つヒーリング効果はあっても社会的な不便さを伴って生活環境が悪いこともありえる
この不便さが毎回買い物するのがしんどくなるなどストレスになることも
街路樹なら一応自然の要素もあって社会的にも病院が近いなど便利で生活環境も良い方なので死亡率が下がる
加えて>>4とか>>5が言ってるように、そもそも自分の健康への投資額が多い金持ちほど便利で街路樹まできっちり計画された地域に住みたがる
ということか

42: 名無しのひみつ 2022/12/25(日) 14:27:08.35 ID:1A004q2l
>>4
街路樹:死亡率の統計とか、対象に開きがありすぎて訳わからんよな
森の住人は長生きなんだろうか?

8: 名無しのひみつ 2022/12/24(土) 22:03:37.95 ID:DpYu9yRC
>さらに、樹木の成長に伴って死亡率低下の効果は大きくなることも判明しました。過去1~5年間に植えられた街路樹に関連する死亡率低下は11.7本あたり15%でしたが、過去11~15年間に植えられた街路樹では30%に達したとのこと。この結果は、成長して大きくなった木が死亡率の大幅な低下と関連しており、成熟した木の保存が公衆衛生の面でメリットをもたらす可能性があることを示唆しています。


金持ち云々の理屈が通用してないね
バカは読まずにドヤ顔で否定するんだねw

27: 名無しのひみつ 2022/12/25(日) 09:26:59.52 ID:jEeb2zbI
>>8
むしろ金持ちの理屈を強化してないか
金持ち街と貧乏人街を比べれば年数行けば行くほど健康寿命の差が出てくるでしょ

30: 名無しのひみつ 2022/12/25(日) 09:51:55.82 ID:+rZ0Fdo4
>>8
金持ち地域では長期にわたって街路樹を剪定・育成の手間をかけられるってことでは?

51: 名無しのひみつ 2022/12/25(日) 17:20:05.98 ID:K67nu/x8
>>27
はあ?
街路樹の成長と共に死亡率が下がったんだろ?
じゃあ、街路樹の成長と共に住人が金持ちになったのか?
そういうデータあんの?
>>30
貧乏人が多い街で、剪定が雑だったとしても、街路樹は勝手に成長するだろ
街路樹の成長と共に死亡率が下がったという事実がわからんバカ?

頭悪いなあw

56: 名無しのひみつ 2022/12/25(日) 23:29:18.18 ID:yKe2PiIB
>>51
横からだが、誰も個人の資産の話なんてしてないと思うぞ 自治体税収の話だ

税収が良ければ公園を維持管理できるし、病院を整備するだろう

11: 名無しのひみつ 2022/12/24(土) 22:39:07.23 ID:4NQBCep3
つくば市だな

23: 名無しのひみつ 2022/12/25(日) 04:13:35.49 ID:+uZZRbuY
>>11
高度成長期やバブル期に作られた街も
それから30~60年くらい経ってるから
樹木がかなり大きくなっている

ただし都市計画時に中央駅に繋がる道を
両側2車線程度にして作ってしまったところでは街路樹を植えた幅が小さいものが多い
そんな所にケヤキ、モミジバフウ、ユリノキとかを調子に乗って植えてしまった場合
植え込み部分の幅を根際直径が30年くらいでどんどん超えてしまう

これでは道が壊れてしまうのでどんどん切り倒す事になる

あるいは太い枝をどんどん切ってそこから小枝しか出ないようにして毎年管理して
何とか成長を止める
樹木に負担が掛かるからそのうち虫食いとかになってくる
街中でヤマトタマムシを見かける事も増えて来る
そして枯れたら切り倒す

切り倒すのはいいんだがなかなか次を植え替えないんだよなあ
植える樹種は大きくなりにくい常緑樹でもちょっと植えてくれたらいいんだが

切った切り株はサルノコシカケなどが大量に生えて5年もするとボロボロになる
一度だけ、都市部なのに霊芝(レイシ)?と思われるキノコが生えた切り株を見たことがある
だが切った切り株は切断面に溝を多数つけてそこに薬剤散布とかしているなあ

腐った切り株をちょっと調べたら地際に大きめの糞がゴロゴロしててカブトムシかシロテンハナムグリあたりの幼虫か?
という所もある
稀に車がぶつかったか若い人が若気の至りかでぶつかったかで切り株が根こそぎ半分ひっくり返ってたりすると
そういうのも観察できる
あんまり本格的にボコボコ壊すと公共物破壊になり問題になる

16: 名無しのひみつ 2022/12/24(土) 23:23:03.87 ID:Gn02Ezx4
日本の街路樹はすぐ切り詰めてしまうからいつまでたってもみすぼらしい小さな木のままで景観が良くならない
大きく育てれば健康増進効果が見込めて医療費支出の節約になるから結果的にオトク
日本の町にも育もう大木を

32: 名無しのひみつ 2022/12/25(日) 10:53:24.38 ID:V5oQAWlM
落葉樹は管理が大変そう。でも落ち葉を集めて堆肥にでき、家庭菜園に役立てそう。

37: 名無しのひみつ 2022/12/25(日) 11:26:22.23 ID:20UPqwlx
うちの地域では役所が街路樹はジャマだからって高度経済成長期に植えられた木を伐採しまくってるけどアカンよな

40: 名無しのひみつ 2022/12/25(日) 12:29:02.08 ID:RnQzoEAc
サクラなど毛虫の湧く木の下は歩けないし
殺虫剤を大量に撒くので健康的ではないだろう
ムクドリの集まる木の下も糞が酷くて歩けない
落ち葉が降り積もって下水が詰まる
掃除するのもコストがかかる
幹や根が太くなると歩道のブロックなどを
凸凹にしてしまう
葉が繁ると交通標識などを覆い隠すので
剪定もしなくてはいけない
台風などで倒木が道を塞ぐ事故もある

47: 名無しのひみつ 2022/12/25(日) 16:09:22.26 ID:LunIe4D0
街路樹って必要か?
害が多すぎる

48: 名無しのひみつ 2022/12/25(日) 16:11:29.18 ID:UHavW5NY
街路樹って落ち葉や電線がらみのメンテが地味にコストかかりそう。
区画整理で新しく植えた若木が枯れてもほったらかしの場合が多い
植え枡がちっこくてかわいそうな気がする
ムクドリの営巣ポイントに狙われたらさらに大変
紅葉、新緑は見事でいいけどな
住宅地の生垣購入補償、保全緑地、街区公園の充実もおなしゃす

67: 名無しのひみつ 2022/12/26(月) 21:29:53.97 ID:QuAeZgU1
街路樹が多い街・お金持ちが多い・病院に行ける。

69: 名無しのひみつ 2022/12/27(火) 02:20:40.85 ID:enj7TmOI
途上国の都市部の寿命の短い地区には緑なんて少ない
これも高級住宅街になると庭木とか街路樹が多くなる

71: 名無しのひみつ 2022/12/27(火) 19:58:11.30 ID:FhRzDzyO
スギやヒノキでもええのんか?

73: 名無しのひみつ 2022/12/27(火) 21:43:37.07 ID:WDX6XAKB
花粉症の原因を街路樹に?
それから余り高く伸びる木は剪定に手間がかかるだろう

74: 名無しのひみつ 2022/12/27(火) 21:58:01.96 ID:enj7TmOI
>>73
適度に伸びたら切り戻しする

ケヤキだって条件によっては30m以上(一説では50m)になる

57: 名無しのひみつ 2022/12/26(月) 07:07:57.38 ID:zIBr48q4
緑の無いところ散歩しても全く楽しくないしな

58: 名無しのひみつ 2022/12/26(月) 07:25:44.14 ID:azhhhcHU
>>57
その人の趣味・嗜好次第かな
街角の看板に興味がある人はそっちで楽しむ
古い町で建物の作りが独特な地域なんかはそれで楽しめる
今では少なくなったが旧商店街なんかも楽しめる

自分は自然が好きなので緑が多い方が良いか

にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
にほんブログ村