shinpai_man
***家庭菜園(62)*** https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1662040743/
633: 花咲か名無しさん (ワッチョイ a1e3-IBSA [106.158.174.61]) 2022/11/17(木) 11:34:01.88 ID:0MQ/+eSM0
隣家の老人が昔植えたケヤキが3本、20mを超えて巨木化したが
葉が落ちるのはだいたい北風の強風で
全部南側の我が家の敷地と畑に吹き込んでくる
コンクリや芝生に落ちたのはブロワーで集めて回収できるけど
畑に落ちたのはもう朝から晩までやっても終わらない
せめて短くして風が吹いたら自分の家の敷地に落ちるくらいしろよ
金の請求とかしたいくらい
夜中に忍び込んで除草剤撒いて枯らすと問題になるのもだけど
どうやって枯らすか毎日考えてる

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
関連記事:
庭の雑草をチマチマ取るより、道路や境界線にはみ出して近隣に迷惑かけてるシゲりまくりの庭木をなんとかしてほしい
実家の大きな庭木。隣人からクレームつきそうなのに親は何もしない。→そして絶縁へ
隣のケヤキや栗畑からの大量の落ち葉に毎日迷惑してる
655: 花咲か名無しさん (ワッチョイ dd30-BvCT [14.133.65.143]) 2022/11/17(木) 22:08:14.72 ID:TfOXifkj0
>>633
基本的なことだけれど、ケヤキの落葉が敷地に落ちるので何とかならないかと相談しても駄目だったの?

656: 花咲か名無しさん (ワッチョイ a1e3-IBSA [106.158.174.61]) 2022/11/17(木) 22:23:59.90 ID:0MQ/+eSM0
>>655
変わりもんの爺さんで何言っても通じない
ほとんどゴミ屋敷状態だし
市役所があれこれ言っても無理だった
希望があるとするなら90代だから死ぬのはそろそろ

明日も朝早く起きて掃除しないと定植したイチゴに雑草予防の除草剤撒けない
被害額とか作業の手間や時間考えたら
年間数百万とは思うんだけど
近所と争いたくないウチの老害さんたちも事なかれ主義でウンザリ

657: 花咲か名無しさん (ワッチョイ dd30-BvCT [14.133.65.143]) 2022/11/17(木) 22:51:11.25 ID:TfOXifkj0
>>656
理解しました
対策は難しいですね
抗議して逆恨みされたら面倒ですし

苺は2月になったら黒マルチをして雑草対策です
冬は放置しているという手抜き

635: 花咲か名無しさん (オッペケ Srb5-TeUK [126.179.123.176]) 2022/11/17(木) 12:25:40.40 ID:BFXaJOWDr
文句言わずに落ち葉掃除えらい
これからも木が生えてる限りは頼んだよ

637: 花咲か名無しさん (スッップ Sd7a-Lhrv [49.98.137.124]) 2022/11/17(木) 12:39:18.59 ID:NoUBR5o4d
20m超えてると枝おろしも数百万かかるからな
大型クレーン入れないと作業出来ないし
職人も高齢化と転落死で数年の予約待ち

638: 花咲か名無しさん (ワッチョイ d123-pMNb [218.251.45.34]) 2022/11/17(木) 12:50:56.02 ID:6ZTAF6K10
林業ほんと人いないからなぁ
一昔前の繁忙期に汚職やパワハラが横行しすぎて中間層が育たなかった

639: 花咲か名無しさん (ベーイモ MMfe-H2eO [27.253.251.198]) 2022/11/17(木) 13:08:46.62 ID:UIXADEuwM
落ち葉は園芸用に頂け

640: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 5af0-C4VM [61.26.124.125]) 2022/11/17(木) 13:16:40.43 ID:lu/t1Ggm0
貸し農園と隣家の境が欅の大木の生け垣になってる
東側だから午前中の日当たり悪くて辛いが地主様なので仕方がない
根っこの広がりもすごくて根菜はほぼ無理

641: 花咲か名無しさん (ワンミングク MM6a-m3Qw [153.234.3.6]) 2022/11/17(木) 13:53:13.36 ID:ebZRTuSkM
落ち葉はマルチ材にはならんのかな?

642: 花咲か名無しさん (アウアウウー Sa79-jdUa [106.128.136.151]) 2022/11/17(木) 15:14:01.36 ID:DplBjW7Ra
>>641
風が吹いたら飛ぶw

643: 花咲か名無しさん (ベーイモ MMfe-H2eO [27.253.251.198]) 2022/11/17(木) 15:31:58.43 ID:UIXADEuwM
どっさり載せるとけっこう定着する

644: 花咲か名無しさん (ワンミングク MM6a-m3Qw [153.235.193.28]) 2022/11/17(木) 15:46:06.25 ID:2oApECAmM
>>642
そっかw

>>643
なるほどw

藁がマルチ?代わりになるなら、落ち葉もと…^^;

645: 花咲か名無しさん (ワッチョイ a1e3-IBSA [106.158.174.61]) 2022/11/17(木) 16:06:18.65 ID:0MQ/+eSM0
堆肥になるから良いじゃんていう人はだいたい園芸農業エアプ
未熟な葉が大量に畑に積もったら病害虫の温床
窒素飢餓になってるところに雑草も地下茎で増えるのがワラワラ
ケヤキなんか葉に実が付いてるから新芽が吹き出してくるし
ほんとサイアク

646: 花咲か名無しさん (アウアウウー Sa79-0HFE [106.131.185.36]) 2022/11/17(木) 16:18:26.71 ID:85kVji2Fa
>>645
米ぬかや堆肥も未熟なのは確かに良くない
結局は野積みにしてぼかしや完熟にして使った方がええのは確かやな
落葉は畝横に敷いておいて、
次の年に畝に被せてすきこんでる人はおる

647: 花咲か名無しさん (ワッチョイ d123-pMNb [218.251.45.34]) 2022/11/17(木) 16:26:32.87 ID:6ZTAF6K10
ゴルフ場よろしくネットでも張るか

648: 花咲か名無しさん (アウアウクー MM75-Yt0T [36.11.224.48]) 2022/11/17(木) 18:10:06.68 ID:bDoTaXEvM
枯れ葉なら普通に腐葉土作れる
集めて土混ぜつつ水かけてシート被せて放置
実際はシートもかけず水も自然任せでいいけどね
毎年畝を順番に一つ休ませるからそこで漉き込む
窒素飢餓なんて一時的なものは大騒ぎする必要もないよ
それで終わってしまうわけではなく土を肥やす過程にすぎないんだから

650: 花咲か名無しさん (ワッチョイ d123-pMNb [218.251.45.34]) 2022/11/17(木) 18:33:25.75 ID:6ZTAF6K10
>>648
その集めての下りが問題では
集積できるエリアの有無も分からん

649: 花咲か名無しさん (ワッチョイ d59d-0HFE [60.137.215.162]) 2022/11/17(木) 18:28:35.38 ID:H4W00/+y0
畝を休ませれるほど土地があるのは羨ましい

652: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 2a8a-H0Ic [133.203.231.160]) 2022/11/17(木) 21:32:24.07 ID:Q3d8vjqg0
利用できるってのはわかるけど土地が広いと嫌になるでしょ
何時間も何日も片付けてそこから埋めてなんて苦労するなら腐葉土買うわって

653: 花咲か名無しさん (アウアウウー Sa79-jdUa [106.128.150.229]) 2022/11/17(木) 21:46:13.36 ID:AN/SaUGfa
土作りは、毎日が日曜日になったらやるもんだと思ってる。

658: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 5ae3-3TKi [27.95.245.133]) 2022/11/18(金) 13:36:10.52 ID:6bLcjPjW0
警察や役所に言っても民事不介入だから一言注意で終わり
ドリルで穴を開けてグリホを入れれば大木でも枯れるけど他人の敷地では無理
根が越境してれば出来る、竹が越境して枯らしたことが有る。

662: 花咲か名無しさん (ワイエディ MM7e-H0Ic [123.255.132.170]) 2022/11/18(金) 17:28:04.19 ID:guu7E6k8M
>>658
グリホで枯れた大木が倒れて住宅を破壊した場合
どっちの責任になるんだ

665: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 5ae3-3TKi [27.95.245.133]) 2022/11/18(金) 19:58:08.95 ID:6bLcjPjW0
>>662
グリホで枯らしたのがバレなければ地主の責任、枯れても細い枝から落ちてくるけど
本体は。

663: 花咲か名無しさん (スプッッ Sd5a-OnFO [1.75.232.211]) 2022/11/18(金) 18:40:31.76 ID:cAU5lpUvd
街路樹を枯らしてるキノコを移植しろ

666: 花咲か名無しさん (ワッチョイ 5ae3-3TKi [27.95.245.133]) 2022/11/18(金) 19:59:50.07 ID:6bLcjPjW0
腐って倒れるまで10年以上かかる。

にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
にほんブログ村