calender_shock_man
さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯14 https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1604542954/
458: 花咲か名無しさん 2021/01/19(火) 21:20:26.96 ID:tzgt3zHN0
植え付け時期について質問です

https://agri.mynavi.jp/2018_10_19_44530/#toc-7
↑『地温が9℃を下回るとイモが腐敗しやすくなるため、霜が降りる前に収穫をしてしまいましょう。』とあります。
じゃ、俺んち三重県の地温は知らんが霜が降りるのは12月に入ってからだから、収穫を仮に11月中旬(15日)と想定する。
ということにすると植え付けは120~140日を逆算すると6月下旬になる。
でも県内、近所近隣を見ると、こんな梅雨時に芋苗植えてる農家なんていない。
たいてい5月中には苗植え終わっている。

まわりがおかしいのか、このサイトがおかしいのか、どうなのでしょう?
また、このスレだったと思うのですが暑さが残る時期より冷涼な時期に収穫した方が芋の傷みがなく、保存に適するというような書き込みを見た記憶がある。
だとすると苗植えはヤッパ5月中は早すぎる
6月に入ってから苗植えてということになる・・けど。
皆様はどうやってますか?
真剣に悩んでいます
ストレスで痛風になりました 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村
関連記事:
【サツマイモ】思い立つのが遅かった。今更植えても遅いよね?→ 120日理論!
【サツマイモ】奥深過ぎて育てるのがおもしろくなってきた
【サツマイモ】そろそろかな?って試し掘りしてみた結果
459: 花咲か名無しさん 2021/01/19(火) 21:58:04.00 ID:3xvj+fUMd
ウチも三重県だけど5月の中頃から6月の頭かな
6月だと紅ハルカの苗蔓売り切れてるし

463: 花咲か名無しさん 2021/01/19(火) 23:13:23.62 ID:tzgt3zHN0
>>459
わーい、ご近所さんいらっしゃったんだ
そうですよね、苗が売り切れるっていうことも考えねばですね

460: 花咲か名無しさん 2021/01/19(火) 22:03:02.51 ID:FYx/NDWEa
瀬戸内
5月半ばに植え付けて、7月半ばくらいまではせこく蔓増ししてる
6月とか暖かくなってから挿した苗ってすぐ成長するような気がする
なので6月でも良いのではないかという気がしている
7月挿しのも大丈夫
さすがに8月に挿したのは間に合わない
あと品種によってもあれだと思うし
知らんけ((ry

463: 花咲か名無しさん 2021/01/19(火) 23:13:23.62 ID:tzgt3zHN0
>>460
ってことは芋株で芽出しして蔓採るという本格派!
それなら切り苗買わずとも、早期から晩期まで好きな時に植えられますね
なるほど・・・ですが、レベル高そう

461: 花咲か名無しさん 2021/01/19(火) 22:14:41.32 ID:8QqSMyf30
>>458
周りが毎年その時期に植えてるならそれが適期と考えればいいじゃん
んで自分でも実際にやってみればいい
全部5月に植えなくて2回に分けて6月にも植えたらいい
それで自分で最適解探るのも楽しいよ

471: 花咲か名無しさん 2021/01/21(木) 22:08:06.08 ID:N2UFPU7j0
>>458
同県
5月14日に鹿児島県産の紅はるか安納紅黄金シルクスイート4種40本植えて
7月16日までに伸びてきたツルを切って300本をプラス
九州基腐病が心配だったけどセーフ
収穫は8月22日に5月植えから始めて11月14日までに全部掘り上げた
親戚ご近所に配り回ったけど9月に掘ったのもまだ元気に残ってるし
掘り上げの時期より晴天続きに掘り上げてしっかり乾燥させるとか保管の仕方じゃないかと

473: 458=469 2021/01/22(金) 00:06:24.47 ID:jSeF8Jjs0
>>471
同県の人いるとホント助かります
安納芋は難しいという人多いので敬遠していましたが、できるんですね、もちろん簡単ではないでしょうけど
切り苗植えて、伸びた蔓からまた苗を切り取るというワザは初耳でした
掘りあげる時期の天候が問題でしたか!!、ありがとう

478: 花咲か名無しさん 2021/01/22(金) 22:57:08.06 ID:v7o4NRJ90
>>473
このあたりだと
ツル増しするからと4月末とか焦って植え付けるよりも
暖かい鹿児島県あたりの苗屋に5月中旬あたり着で注文して
どどいたらすぐに植え付けたほうが切り苗も太くて元気だし
暖かいから根付きも成長も俄然速いからおすすめ
うまく育ててこまめにツル増しすると7月中旬までに10本が100本になるから楽しみましょう

467: 花咲か名無しさん 2021/01/21(木) 07:49:15.08 ID:/N15zGNKa
>>463
尾道だけど、4月末から2週間ごとにずらして植えた結果、7月15日植え付けなら12月頭収穫で十分間に合ったよ。

なので、4月末に植えたのを増殖させてもOKと確信している。

469: 花咲か名無しさん 2021/01/21(木) 16:40:56.44 ID:IWBXAJzM0
>>467
貴重な記録をありがとう
こちら三重県なんだけど、って言っても位置がよくわからない人が多いのであえて書くと名古屋の東南の県です
瀬戸内ほど温暖ではないと思うのですが、結構暖かくて9月下旬に掘りあげたりすると傷から黴がでたりしやすいし、妙に放置すると芽が出たりします
それで収穫は晩秋の方がいいかなと思いますが、そんなものですかね

470: 花咲か名無しさん 2021/01/21(木) 19:56:55.14 ID:aty4uxY30
三重県の位置が分からん人はいないだろ
群馬と栃木はどっちが東か西か分からん人は結構いると思うが

473: 458=469 2021/01/22(金) 00:06:24.47 ID:jSeF8Jjs0
>>470
そうですね、関東のその辺はええ加減な捉え方してる人いますね

472: 花咲か名無しさん 2021/01/21(木) 22:59:16.16 ID:MTF5TV2a0
収穫が遅れるほどデンプンになって美味しくなくなり腐りやすくなる
若く収穫すると糖が多く美味しく日持ちする

473: 458=469 2021/01/22(金) 00:06:24.47 ID:jSeF8Jjs0
>>472
>若く収穫すると糖が多く美味しく日持ちする

そういうことですか!!
これも初耳です、いろいろサイトを見て調べたつもりだったんですけどね、ありがとう

ここ数日教えを乞う書き込みに応えてくださった皆様、ありがとうございました
すごくやり方が見えてきた感じがしてきます

483: 花咲か名無しさん 2021/01/23(土) 00:37:42.90 ID:VL+PSEGU0
紅はるかは120日安納は140日とか書いてる人が多いけど
このあたりだと温室育ちのヒョロヒョロな地元苗を4月末ごろに無理して植えた場合かな
5月14日の最初のとツル増しした最初苗は速く育つようにイモマメ肥料をひと苗半握りくらいと掟破りの多肥で育てる
本葉10枚超えたころの雨の日の前に本葉5枚程度を残してツル苗取りしてすぐに植え付けると早く根付く
6月末まではどんどんツル苗取りしてゆくから多肥でもツルボケしない
7月中旬頃は3度目に植えたのを中心にツル苗取りする感じがいいかと
早くから暖かい鹿児島県産のぶっとく育った苗を
暖かくなって適期に多肥でうまく育てると90日前後でも収穫できるし早掘りだからかすぐ食べても結構甘いよ
今年は実際は8月12日に10本試し掘りしたけど、やや晩生な安納イモでさえも20cm超えが2個程度8月22日最初の苗の残り30本は2,3個は収穫出来た
まだ小芋も多くてちょっともったいないけどツル増ししたのがあと300本以上もあるから
夏のバーベキューとかお土産用にこどもたちと大汗芋掘り大会して楽しんだ

493: 花咲か名無しさん 2021/01/23(土) 15:36:11.48 ID:eEaL5aUv0
>>483
いつもご丁寧にありがとう

切り苗の太さ勢いとか全く考えもせず、あちこちの通販サイト見比べていました
483さんの購入先もだいたい予想付きました(^^
今まで教えたいただいたことは栽培マニュアルに書かれていないことが多く、また役立ちそうなことが数々ありました
蔓取りの段取りもとてもよく分かりました
ではまたよろしく(^^)/

にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
にほんブログ村