mark_yen_okaikei
塊根塊茎総合24 https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1595551995/
873: 花咲か名無しさん 2020/09/10(木) 21:57:47.60 ID:Dy8AR+IK
>>855
屋外での加温施設知りたい
ビニールハウスにヒーターとサーキュレーターとか?
多すぎてもう家の中に取り込めなくなってきたから勉強したい

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
関連記事:
【パキポディウム】休眠させない派の加温方法
883: 花咲か名無しさん 2020/09/11(金) 07:19:37.82 ID:04zD+wKY
>>873
ガラス温室とかビニールハウスでも
基本的にデカい方が効率自体は良い
ビニールとか二重にする
昼は暑くなりすぎるから開けるか換気扇つけるか遮光するか
ストーブの方が金かからんけど広くないとデメリットの方がデカい
庭狭いとかマンションならパネルヒーターかな
LEDも金出せば良いのあるよ
ただ実生苗で密集してるとか面積狭くないと果てしなくお金かかるから屋外加温の方が現実的
全ては懐次第

868: 花咲か名無しさん 2020/09/10(木) 19:03:45.54 ID:p7G1gYLr
冬の日光にしっかり当てれるかどうかで春の立ち上がり全然違うよな
屋内温室LEDも屋外温室もどっちもやってるけど葉の勢いが全然違う
LEDは大したの使ってないから高級なの使ったらまた違うのかもしれないけど

878: 花咲か名無しさん 2020/09/11(金) 00:09:04.64 ID:8ydMxKLE
我が家はメタハラ+LEDを沢山使ってる環境だけど、電気代考えると外出せない期間のみにしたいよね

879: 花咲か名無しさん 2020/09/11(金) 00:26:33.12 ID:xkDDfee1
ハウスだの温室環境揃えること考えたらLED良さそうだな

冬のために買おうかな

882: 花咲か名無しさん 2020/09/11(金) 06:58:43.61 ID:3jYtBbMt
光強いなら温度もあげるし水も与える。所謂寝かさない方法
どれか一つだけ充実させたりすると変な目覚め方してポックリ病が出る。光量だけの問題じゃない
まあ普通に窓際で10度以下にならないような環境に放置で十分だけど

俺はガラス温室もあるが入りきらないから室内の出窓で冬越する奴もある。
室内は日中太陽、夜は帰宅して寝るまで暖房入れるから
夜中3時頃から出勤するまで暖房予約しておくだけで冬越し余裕
出窓に合わせて棚作って並べてるけどシルエット鑑賞で癒される

885: 花咲か名無しさん 2020/09/11(金) 12:47:26.88 ID:PVihRmIF
これだけ屋外温室持ってる人がいるってことは、やっぱり塊根って金持ちの趣味なんやなって思うわん。

890: 花咲か名無しさん 2020/09/11(金) 15:19:12.88 ID:imHkS6G4
>>885
自分は蘭の片手間にちょこっとやってる程度だけど、自分でビニルハウスを建てれば10万もあれば設備込みで灯油暖房ハウスは建つ。

886: 花咲か名無しさん 2020/09/11(金) 12:57:38.44 ID:3MCVEbFh
屋外温室作るなら片側の外壁はもの凄く断熱した
太陽温室(日光温室)と呼ばれる蓄熱壁(トロンブ壁)を持つ無加温温室作るといいと思う

887: 花咲か名無しさん 2020/09/11(金) 13:36:50.55 ID:gTXE3FI4
日照時間が必要な種類だから、栽培暦長い人は大抵屋外温室持ってるよ

892: 花咲か名無しさん 2020/09/11(金) 16:01:24.66 ID:pmE7Bsnb
ハウスとヒーター、ストーブ自体は安いけど冬季にビニール替えや暖房代がちょこちょこかかるから金かかる道楽ではあるな笑
結局冬型を上手く夏越しさせる方がずっと楽
冬型と比べて夏型が一定の価格を維持できてるのは日本の気候との相性の差だろうね
まあ温暖化であと最低気温が3-5℃上がれば随分と違うんだろうが

894: 花咲か名無しさん 2020/09/11(金) 17:54:57.94 ID:fXscmjq+
>>892
確かに道楽だなw
金のあるなし関係なくまず趣味で使える余分な土地がないとなw

にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
にほんブログ村