take
【英】イギリスで竹ブーム→庭を侵食しトラブルに http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565599948/0-
92: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:10:06.84 ID:J/8lCS6h0
ウチの土地とヨソの土地に広がってた竹やぶを絶滅させて
完全に更地にするのに8年かかったわ
あの生命力と繁殖力は恐ろしい

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
関連記事:
竹を制する方法ってあるの?
ご近所トラブルも引き起こす!植えイケキング!
132: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:17:18.74 ID:SK9vJWij0
>>92
竹に穴開けて除草剤原液注入で一掃できる
地下茎で繋がってるから一本枯らすだけで広範囲にダメージでるから結構楽にいくぞ

マジでめんどいのは枯らせた後の始末だけどなw

112: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:13:33.12 ID:rrPlie4O0
でも竹藪って花が咲くと一斉に枯れるんだぜ?
100年に一度らしいが
風流だねぇ

131: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:17:13.43 ID:QVduiGYJ0
根に除草剤を吸わせれば、イチコロ

159: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:21:51.06 ID:B0BsqxMpO
>>131
竹が一斉に倒れて家をブチ壊す可能性がある。

141: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:18:02.01 ID:PBk9ijkc0
笹ぐらいにしとけ
竹は洒落にならない

371: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 19:21:50.92 ID:dXI9+cauO
>>141
笹も同じだろ

146: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:19:01.76 ID:71nJOlaU0
竹の管理なんて地下茎を物理的に遮断しないと絶対無理
広がったら枯らすしかない本当に始末が悪いよ

183: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:27:18.70 ID:35oilCqh0
地味にタケノコも食べれるしな
浸食さえなければ超優秀な植物なんだが

211: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:35:29.04 ID:8uZkITqz0
やつらの本体があるのは地中だからな

249: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:41:24.93 ID:Z4Oe8Hu20
そうだよ
世界中の砂漠に竹とミントを植えれば
地球だって救えるはずだ

292: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:53:02.00 ID:oAxzb0CD0
庭に竹の苗を植えるとはチャレンジャーもいいところ。

293: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:53:09.11 ID:1rvD63/v0
日本の山も竹に侵食されてる
放置してたら必ず竹が勝つ

341: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 19:09:14.56 ID:Y25d8B1z0
毎年除草剤の濃度を高めてかけておけば大丈夫。
うちはこれで30年凌いでる。

357: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 19:15:29.29 ID:9TsBclXG0
マダケは120年おきに花を咲かせるらしいがそんなペースで世代交代してたら地球の環境変化に追いつけるのだろうか
1970年代に咲いたとの情報
ウチの裏のマダケが咲いてる姿は俺は見ることができない

402: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 19:34:01.58 ID:gvFVsAIJ0
俺も必死で発ガン性で有名なグリホサート笹に撒いてるのに(植えた覚えは無い)

741: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 02:15:09.74 ID:yOwVeDoc0
>>402
クロレートって言う笹用の除草剤使うか、穴あけてラウンドアップ原液注入すべし

744: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 02:45:16.93 ID:tmt9RKp/0
>>402
撒いちゃダメ
穴開けて注入

664: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 22:24:28.53 ID:c/WlBrrp0
よく生物兵器コピペに登場するミントなんかは
実はきちんと手入れする人にとっては大して厄介ではないんだよね
面倒なだけで
なんせ草体が小さいからね

大変なのはでかい深い硬いのどれかが入ってる場合
竹はそれが全部入り

665: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 22:26:26.96 ID:YZfN7tYP0
>>664
なるほど~
確かに手強いね

713: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 00:12:48.34 ID:Hju3RPwJ0
実家が所有している竹山が境界超えて大変だったの思い出した。
結局祖父が隣地どころか近隣の山々を購入して事なきを得たが、
竹って怖いって思ったものです。

750: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 04:35:58.24 ID:etLLahyD0
お前ら物知りだな
竹がこんなにやばいもんとは知らなかった

753: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 05:37:20.38 ID:12wDEHZB0
>>750
竹の怖さはこんなもんじゃない。
一つの根が地下でつながっていて広範囲で恐ろしい勢いで伸びる、数日で1mは伸びる。
俺も春になると毎日のように100本以上の竹を刈っているが、刈っても刈ってもしつこく生えてくる。

755: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 06:04:23.87 ID:eqXyxFZd0
>>753
園芸板ですぐ刃がボロボロになるってこぼしてたのが居たっけな

757: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 06:10:39.45 ID:DdD0Il0m0
空き家になってる祖父の家に竹林があるから、そのメンテとかもやってるニートやが
猫の額程度だから手鋸でどうにかなるけど、広いなら重機必須だな。

>>755
鋸の刃も表面のプラントオパールですぐ傷むから、
自分で目立て出来ないとコストがやべぇぞ。
人力で駆逐したいなら掘り返して根の無い区間を作って鉄板で区切って
少しずつ広げていくしかない。

762: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 06:39:56.49 ID:T4xnCf1u0
>>753
竹の子の時点で何とかしないとダメやろ。
片っ端から蹴飛ばして折らないと。

769: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 07:21:57.87 ID:J9M1eCzP0
>>753
農林水産省 特集1 竹のおはなし(2)

>1日(24時間)に、マダケで121cm、モウソウチクで119cm伸びたという記録があります。

777: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 08:50:55.90 ID:c937mGdV0
>>753
キッチリしたい性格なのは分かるけど1.5mぐらいになるまで待ってから切らないと小さな竹がわんさか生えてきて非効率やで

785: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 11:51:51.67 ID:L9lR5fN50
>>769
これで日本中に隙間なくはびこらないのが不思議
なにが苦手なんだあれ

788: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 11:54:08.92 ID:AEsoViP70
>>785
種が飛ばない
誰かが植えない限り遠隔地にいきなり生えることはない

765: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 06:51:19.83 ID:hkjYdjEr0
重機とか作業員なんかを用意するカネはないから
やっぱ除草剤の原液注入が一番ラクで効果アリか

794: 名無しさん@1周年 2019/08/13(火) 12:04:54.48 ID:6PIEuFE00
花が咲いて一斉に枯れる日が楽しみ
長くて120年先だけど。

にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
にほんブログ村