mushi_imomushi
◆◆園芸初心者質問スレッド PART93◆◆ ©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1496325448/
294: 花咲か名無しさん 2017/06/13(火) 21:45:54.24 ID:OM9bD9fx
畑にコガネムシの幼虫っぽいのが出てきて
カブトムシの幼虫に似てたから殺すの可哀想になって
野菜の峰の端に潜っていった。(カブトムシは腐葉土しか潜らないから驚いた)
で、コガネムシって野菜の根を食うんだよね。
レタスやキャベツが植えてある峰なんだが、全滅してしまいますかね。

コガネムシの幼虫は頭の横にオレンジ色の斑点があって
蛹になる一歩手前だと思います。
この場合の食欲と移動距離から数メートルは移動して根を食べつくすでしょうか?
対策お願いします。

ググったら殺虫剤で殺すばっかりで可哀想なので無理です。
どうしてもカブトムシの幼虫に似ていて自分には殺せない。
なので、殺さずに放置したいのですが、どうすればいいでしょうか?

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
関連記事:
起きたら部屋の真ん中にみみずがいた・・・
殺虫剤でも水責めでもダメ!ダニにはダニのお薬を。
美味しいお野菜食べ放題はここですか?
【害虫】庭にオリーブがある風景【ギャー!】
295: 花咲か名無しさん 2017/06/13(火) 22:15:34.13 ID:yMqoRsOp
>>294
殺すのは可哀想だから俺は近くの道に投げて放置している

307: 花咲か名無しさん 2017/06/14(水) 01:48:45.41 ID:AiVBmu+1
>>294,303
タッパーでもなんでも適当なケース用意して湿り気のあまりない腐葉土にポイするといいよ
ついでだから飼育観察してみれば?

>>295
オメーが犯人か
http://i.imgur.com/4p2Rnp8.jpg

296: 花咲か名無しさん 2017/06/13(火) 22:39:05.11 ID:Cz3p6yR5
>>294>>295
可哀そうだから?
そんなのやめてくれよ、害を与える虫は薬ででも踏みつぶしてでも殺そうぜ

だって我々人間は、かわいい目をした牛や豚やを殺して食ってんじゃん
生まれた時から日光に当てず運動させずぶよぶよに太らせたブロイラーという鶏肉食ってんじゃん
あるいは、白魚のの踊り食いとか、活き〆で殺してまだ尻尾が動く魚の刺身食うじゃん
そういうのは可哀そうじゃないのかよ
そんな残酷なことしながら、害虫やその幼虫が何で可哀そうなんだよ?

299: 花咲か名無しさん 2017/06/13(火) 23:03:04.61 ID:P1mEYowv
>>294
プランターに要らない野菜を捨て野菜として植えておいて、
畑でコガネムシの幼虫を見つけたらさぐにそのプランターに入れてやる。
これであなたもコガネムシもwin-win

303: 花咲か名無しさん 2017/06/13(火) 23:38:21.98 ID:OM9bD9fx
>>295
鳥の餌コースかぁ
食われたならまだしも生き残ると地獄だな
可哀想

>>296
言いたい事は分かるが、「哲学」とだけ答えさせて頂く。
続きは哲学板でどうぞ

>>297
漢字ミス

>>299
調べたらそういうやり方もあるみたいですね

すまないが、俺が見つけたのはカナブンの幼虫でコガネムシではありませんでした。
別の畝ではサツマイモの根が食われてたから、そいつはコガネムシだったと思う。
つっても真っ黒だったからすでに死んでたがね。

305: 花咲か名無しさん 2017/06/13(火) 23:46:55.24 ID:UnvWGixb
>>294

>殺さずに放置したいのですが、どうすればいいでしょうか?

だからそのまま殺さずに放置すればいいのではないですか?

306: 花咲か名無しさん 2017/06/14(水) 01:15:57.27 ID:4+juc/MA
>>294
鉢栽培だと数匹いるだけでまず植物は枯れてしまうけど、畑の場合は被害が分散されて
そこまで大被害にはならないと思うよ。蛹になる前の終齢幼虫が一番食欲があって
被害の大きいときだから、現時点での野菜の成長に不満はないのなら大丈夫なんじゃないかな。
幼虫は秋まで発生するから今後どうなるかは分からないけど。
エサがある限りはそこまで大移動はしないと思う。

311: 花咲か名無しさん 2017/06/14(水) 09:51:34.16 ID:oyhnKli+
>>305
被害が大きくなるのであれば駆除するほかない

>>306
すでにサツマイモとトウモロコシの根を食べられて枯らされました。

>>307
それも1つかな

324: 花咲か名無しさん 2017/06/14(水) 14:28:57.01 ID:xFgWKsVz
>>294
昔、バラの苗を買ったときに、お店の人が
「ネギを一緒に植えるといいよ。コガネムシの幼虫避けになるからね」と言ってくれた。
だから、ネギを買ったら、葉の部分は食べて、根っこの部分をバラの鉢にさしておいたりした。
でも、ネットでは、ネギの根をコガネムシにやられた話もあるので、真偽のほどはどうだろう。

325: 花咲か名無しさん 2017/06/14(水) 14:38:18.41 ID:e1Z8FpGu
>>324
コガネムシ類のひとつのトウガネブイブイの幼虫はネギの根や地下部分の葉鞘部を食害することで有名な害虫だよ

444: 花咲か名無しさん 2017/06/20(火) 16:31:06.41 ID:z03WsN9J
>>440
寒起しだな

コガネムシは夏に産卵し
幼虫のまま年越しして、春の終わりにサナギになるので
コガネムシ幼虫の被害が最大になるのは、幼虫がサナギになるため大量のエサを食う春
寒中に土を起こして秋に生まれた若齢幼虫を殺せば
春の被害が少なくなる

地温が5度を切ると
コガネムシ幼虫は20センチぐらい地下に潜って、冬眠モードになるので
スコップの歯(30センチ程度)の分掘り起こしておけば
深い所に居た幼虫が寒気に晒されて死ぬ

509: 花咲か名無しさん 2017/06/22(木) 13:14:10.16 ID:nz0JGPIP
>>444
なあるほど。それは試す価値ありだな。
来春やってみよう。

777: 花咲か名無しさん 2017/07/04(火) 18:52:46.80 ID:P8PnYjRT
おじいが根っ切り虫って呼んでたのがコガネムシの幼虫なのかな?

778: 花咲か名無しさん 2017/07/04(火) 19:04:35.97 ID:n61Fx3Rc
ネキリとコガネ子は別物

779: 花咲か名無しさん 2017/07/04(火) 19:52:16.45 ID:SIFU6VV+
>>777
コガネムシの幼虫は根を食いちぎますが、根切り虫(夜蛾(ヤガ)類の幼虫)と言われるイモムシは根は食いません、昼間は土中に寝て夜這い出してきて野菜類の茎を食うのだけど、根から食い切られたように見えるから根切り虫と言います

448: 花咲か名無しさん 2017/06/20(火) 17:23:56.35 ID:X3q55FTM
コガネムシ好きとしちゃちょっと悲しい話だけど、被害にあうのはごめんだしな
俺は腐葉土作る場所に放り込んでる

にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
にほんブログ村